セブ島 旅行記 |
![]() |
【セブ島レポートAUGUST-15 国立ドン・セルジオ・オスメニア記念校へ】 ![]() さて、遅くなったが今回はLight Houseライトハウス−セブという フィリピノレストランで遅い昼食を食べる事となった。 ![]() さすがに最上級レストランである、店内が綺麗だ、ヤモリも居ない。 ![]() お勧めはSinigan na Pasayan (エビのシニガン) Manok sa Pandan(鶏肉のパンダン包み揚げ) Sabaw na Hala-an Shell (ハラアン貝のスープ) Adobo na Baboy (豚肉の素揚げ) Pork Belly (豚バラ肉の炭焼きバーベキュー)。 ![]() この店は観光パンフレットにも載っていて、 なんと専属の生バンドが演奏している。 しかも、その曲は 「瀬戸の花嫁By小柳ルミ子」。 レパートリーは 日本の懐メロばかりだそうな。。。 ![]() そしてトイレも綺麗で清潔でフタもちゃんと付いているし、手洗いの洗面器も洒落ていて、 なんかリゾート地に来たみたい。 いや、 リゾート地でした セブは。 さて、今度はDon Sergio Osmena Memorial National High School (国立ドン・セルジオ・オスメニア記念校)へ向かった。 ![]() 途中に墓地があった。 十字架の無い墓はキリスト教徒では無いそうだ。 ![]() ここ国立ドン・セルジオ・オスメニア記念校はセブで最も古い公立校である。 ![]() 権兵衛さんが支援する奨学生達を集めてエンピツを渡し、 将来の目標を聞く。 ![]() やはり看護婦や実業家、税理士などの仕事に就いて、 何とか家族の暮らしを支えたいという答えが多かった。 ![]() 奨学生として頑張って勉強して、ぜひとも夢を叶えて欲しい。 ![]() |
![]() |
![]() |